-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

皆さんこんにちは
株式会社心葉の更新担当の中西です。
~商品設計×動線×SNS~
売れるかどうかは畑を出た瞬間に8割決まります。規格の言語化→3時間動線→温度・表示・写真までを型化すれば、直売も業務用もECも在庫が残りません。今日は商品ラインアップ・値付け・POP・SNSを丸ごと渡し。📦
目次
ベース
キャベツ丸玉/1/2カット(端数カット価格)🥬
オクラ10本パック(朝どれシール)⭐
さつまいも1kg袋(品種+甘み目安)🍠
ミドル
コールスローKIT(千切り+ドレッシング)
天ぷらセット(オクラ+季節野菜)
焼きいもセット(M玉3–4本+保存法カード)
プレミアム
単一圃場ロット・低農薬区画・熟成いものギフト箱🎁
すべてに採収日・ロット・保存温度を明記。信頼は“数字”で作る。📊
収穫→予冷→選別→包装→出荷を3時間以内に。
オクラ=10–12℃、キャベツ=0–2℃, さつまいも=常温・通気
結露ゼロを目標に、温度差は段階順化で。🚚❄️
198/298/398円など覚えやすい価格で即決。
セット割:天ぷらSET+さんしょ塩=−50円など“食べ方”で背中押し。
値引き:閉店30分前の一回だけ(−20〜30%)。早値引きはブランド毀損⚠️
POP見出し:「今日は甘み強めの◯◯、コールスローは水切り30秒がコツ」
保存法:キャベツ=カット面ラップ+野菜室/オクラ=袋のまま10℃前後/さつまいも=冷蔵NG・13〜15℃
写真:
朝:畑の逆光ショット🌤️
昼:まな板の“断面”🔪
夕:在庫速報「残り◯袋」📢
直売所:試食DAY(千切りキャベツ+自家ドレ)→回転アップ。
飲食店:サイズ・ロット固定便(例:オクラ10cm±1cmを毎週◯曜AM納品)。
EC:家庭用ミックス(秀・優+B)をクール便で。到着後の保存カードを同梱。
千切りキャベツ×塩昆布:塩揉み30秒→ごま油ちょい。
オクラのだし:塩ずり→刻む→白だし+かつお。
焼きいも:180℃で90分ゆっくり、粗熱取って甘みUP。
→ カードにQRでショート動画。🎥
硬いオクラ:取り遅れ回避(規格再徹底)+調理法のPOP。
キャベツの割れ:収穫時刻の前倒しと結束バンド幅を見直し。
黒変いも:キュアリング徹底と冷蔵NGの明記。
朝:「#朝どれ」+本日のラインナップ
昼:「切って混ぜるだけ」レシピ1枚
夕:「残り◯袋/明日の入荷は◯時」
ハッシュタグ:#畑直送 #キャベツ #オクラ #さつまいも #今日の副菜 🥬⭐🍠
規格率・返品率・SNS保存数・天候を1枚で。
歩留まり×販路粗利を比較し、**“売り切れる規格構成”**を毎月更新。
まとめ
商品(3階建て)×動線(3時間)×告知(3コマ)。この“3×3”だけでロス最小・満足最大が実現します。明日はPOP1枚とレシピカード1枚、まずは印刷から。🖨️✨